みなみな交流カフェ(南区人権講座)【vol.1】 夢みる小学校 完結編 映画上映
南区人権講座は、様々な人権問題に対する市民の理解と認識を深め、人権問題解決への実践力を高めるための機会です。
人権に対する関心を持ち、正しく理解できるよう映画や講演会、対話型の講座(セミナー)などを開催し、市民一人ひとりが日常生活の中で、「自分がやれること」を考え、実際に行動に移せるようになることを目指します。
今年は人権講座に加え、映画や講演会をご覧になった後、もう少し誰かとお話ししたいという方に、気軽に参加できる交流の場を設けました。
お茶を楽しみながら、参加者の方々とゆっくりとした時間を過ごしませんか?
※交流カフェ、vol.2の動画作成に参加希望で、手話通訳が必要な方は、5月31日までに南市民センターにご連絡ください。
【vol.1】 夢みる小学校 完結編 映画上映
日時:令和7年6月14日(土)13:00〜15:00
会場:南市民センター文化ホール
定員:800人/バリアフリー日本語字幕付
参加費無料・申込不要
その後、交流カフェを30分程度開催します。交流カフェは定員30人程度。要申込
【vol.2】 30秒動画をつくって、人権について発信しよう!
日時:令和7年6月23日(月)10:00〜12:00
会場:南市民センター視聴覚室
定員:40人/
参加費無料・要申込
動画制作後の交流カフェ30分程度も含みます。
【vol.3】 擬似体験を通して知ろう〜知的障がいや発達障がいについて〜
日時:令和7年7月4日(金)10:00〜11:30
会場:南市民センター文化ホール
定員:800人/手話通訳、要約筆記、録画配信あり
参加費無料・申込不要
その後、交流カフェを30分程度開催します。交流カフェは定員30人程度。要申込
Vol.1の交流会、vol.2のセミナー(交流会含む)、vol.3の交流会は参加申込が必要です。
下記の申込フォーム、もしくは申込用二次元コードよりお申し込みをお願いします。
申込フォームはこちら